
指名本数を伸ばすためにすべきことって何?
クラブやキャバクラで働く誰もが欲しいものが、指名ではないでしょうか。 ホステスは、指名の本数で給料が変わってくるため、稼ぎたいのであれば指名をたくさん...
クラブやキャバクラで働く誰もが欲しいものが、指名ではないでしょうか。 ホステスは、指名の本数で給料が変わってくるため、稼ぎたいのであれば指名をたくさん...
本日はマーケティングに関するお話です。 心理学にするかマーケティングにするかかなり悩みましたが、たまにはコンサルらしいこともひとつくらい言っておこうと...
この記事は、ナンバーワンを目指すすべてのホステスさんが考えるであろう、 「ナンバーワンになるにはどうしたらいいのか」 という疑問に対する、私なりの回答...
私はこれまで、多くの人とご縁をいただきました。ホステス時代の顧客リストは6,000件を超えます。歴代コンサル生さんの数も、350人を超えました。これだけの人と出会うと、どういう人が結果を出せるのか、どういう人が結果を出せないのかが分か...
この記事では『ナンバーワンホステス』に関する質問への回答や関連記事をまとめています。ナンバーワンホステスとは各店舗で、一番の成績を持つホステスのことです。小計または総計など、売上で競うお店、組数や人数で競うお店などがあります。担当や指...
今回の内容は、ホステスとして結果を出すだけでなく、あなた自身の人生において、とても重要なことです。それは何かというと、『正しい努力の方法』をこれからお話しするからです。これができないと、どれだけコンサルを受けようと、あなたは何も変わり...
お客様とお酒を飲みながら会話をすることがホステスの仕事ですが、1日のうちに1人だけ会話すれば良いというわけではありません。もちろん1人だけしか接客しなかったという日もあるかもしれませんが、少なくとも2~3人程度は接客することになるでし...
これまでにご相談いただいたお悩み&質問を一覧にまとめました。まだ記事になっていないものもありますが、随時アップしてまいります。同じ悩みを抱いているホステスさんはもちろん「コンサルでこんなこと相談してる」という参考にもご利用ください。売...
クラブでお名刺をいただき、お礼の連絡やお礼状を送ったあと、どう営業していけばいいでしょうか。ご質問ありがとうございます。結論から言うと、ざっくりとでも年間計画を立てることが先なのです。お礼状やお礼メール、日ごろのお伺い連絡などは『日々...
『「私はホステスに向いてない」とジャッジする前に』という記事で、「向いていないと考えるホステスは、実は違う問題で悩んでいる」ということを書きました。ここにない事例でも『向いてないのかな』と考えてしまうことがありますよね。たとえば、・売...
「この子は売れる!!」ファーストコンタクトでそう確信を持ったのは、たったの1人です。もちろん、話していくうちに、「あ、この子はここを伸ばすと売れるな」「売り方とターゲット次第でいけるな」「〇ヶ月くらい経ったら〇〇円くらい稼げるようにな...
恋子に、奇跡が起きた。なんと、入店2ヶ月目にして、ナンバー4になったのだ。私からすれば、「5年もホステスやってて、50%死んでるとはいえ600件以上のリストがあるんだから、それくらい出て当然でしょうよ」と言いたいところなのだが、恋子に...
「いずれは高級クラブで働きたい」『未経験で銀座ホステスに!お店選びや賃貸はどうしたらいい?』にお寄せいただいた質問のように、ステップアップを考えるホステスさんも多いですね。いきなり高級クラブを狙うのもいいですが、段階を踏んで、実績と経...
私は兼業ホステスとして働いているのですが、中々お客さまがつかめません。お客様から「まめだよね」と言われるくらいには連絡しています。オーナーやお客さまからお店の女の子中で1番綺麗だとも言われます。また、オーナーから「あなたは売れるよ」と...
本日のテーマはこちら↓お疲れさまです、発達キャバ嬢です。 お早いお返事ありがとうございます。 レイナさんの記事楽しみにしておりますね。 今までの記事も拝見したいと思います!メッセージありがとうございます^^回答はこちら↓「発達キャバ嬢」に妙...
色恋を推奨するお店も多くあるし、ホステスの仕事は色恋だと断言するお店やホステスも多く実在することは事実です。また、色恋に需要があることも重々知っているし、目先の売上を取るには色恋という手法は、とても手っ取り早いものだとも思います。私が...
さて、本日はちょっと真面目なお話(いつも真面目なんですけれどw)。発達障害とホステス業について、です。ホステスにも発達障害の人は多くいて、・診断を受けていない人・診断のつかないグレーゾーンの人まで含めると、かなりの数になると思います。...
セクキャバ嬢なのですが、最近一気に指名売上が100万くらい落ちてしまいました。 入店した次の月から、半年以上100万を下回ったことがなく、また月15万以上使うお客さんがいません。なので、1人が切れたわけではなく、一気に切れたんだと思って...
私が初めて水商売に入ったときは、求人雑誌のナイトワークページがきっかけでした。当時はまだネットなどなく、紙面求人がメインだったのです。そのころの私にとって、お店選びの条件は『寮があること』だったので、それ以外の条件については二の次でした...
「どういう人がホステスとして成功するのか」という質問が多いので、記事にしておきます。ここで書くことは、・感謝を忘れない人・相手のことを思いやれる人などといった点ではなく、残酷なまでに数字上の話です。しかも私個人の体感的なことではなく、...
これまで、たくさんの相談を受けてきました。いろんな相談がありますが、売上に関して『これは売れないな』と感じる質問がいくつかあります。今すぐお客様を来店させるにはどうしたらいいですかぁー どうしたら...
さまざまなお客様が飲み歩いていますが、お店やホステス個人によって顧客層はある程度決まってきます。たとえば、お店だとママの客層や地域柄、営業形態(クラブかスナックか等)などで客層が変わりますよね。個々のホステスは、その環境の中でさらに個...
お手紙やメールなど文章を書くときに「第三者の目でチェックすること」「〇〇さんだったらどう書くか、どんな言葉をチョイスするか考えること」と言われます。そうしているつもりですが、なかなかうまくできません。『第三者の目で見る』とは、一体どう...
「どうしたら稼げますか?」というご質問を多くの方からいただきます。そこで今日は、売上折半/目標月収500万円という月収を元に考えてみましょう。たとえば、あなたのお店で1人当たりの単価が¥10,000としますね。そうすると折半なのであな...
着る服がない・・・。21歳の私は、いつも衣装に悩んでいました。そのお店は『スーツ限定』で、ワンピースや着物はNGだったからです。さらに、ママやチーママ、売れっ子お姉さんたちとの色かぶりもNG。しいて言えば『ロングスカートはOK』くらい...
私が初めて働いたお店は、ジャズバンドが入る小さなパブ。そこが『水商売』だとは、露にも思っていませんでした。BGMも上品なジャズが流れていて、1日に3回の生バンド演奏があり、古き良きアメリカを再現したような店内。バシッとしたスーツ姿のお...
こんにちは。銀座ホステス水野です。「ホステスを引退しよう」と思ったことはありますか?長くホステスをやっていれば、誰もが一度は『引退』を考えたことがあると思います。それは、売れっ子ホステスも同じこと。きらびやかなホステスたちもいつかは夜...
受け取る側からするとお給料日は嬉しいものです。でも、「お金をもらう」感覚のホステス「お金を稼ぐ」感覚のホステスこの違いは結果に差が生じてきます。「えっ?お給料だから『もらう』んじゃないの?」こんなふうに思っているとしたら、あなたはホス...
私は物覚えが悪い。子どものころ、そう思っていた時期がありました。実際、そう言われたこともあります。『他の人は、どうやって覚えているんだろう?』観察しても、よくわかりませんでした。でも、あるとき『記憶の方法が間違っていた』と気付いたんで...
「1~2年、連絡を取っていない・・・」そんなお客様はいませんか?連絡を取らなくなった理由はさまざまですが、どのホステスにも、『数ヶ月~数年連絡を取っていないお客様(休眠客/休眠顧客)』が存在します。相談に来られるホステスさんたちの状況...