売れっ子ホステスが忙しくてもストレスをためずにいられる理由
こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^
キャバクラで働いてます。仕事のストレスを引きずってしまい、うまく解消することができません。
溜め込まないように気をつけているつもりなのですが、豪雪のようにどんどん降り積もってしまう感じです。
売れっ子ホステスさんはもっとストレスの多い立場だと思うのですが、どうやってストレスを解消してるんですか?
ストレスに弱すぎるメンタルを何とかしたいです。
キャバクラのようにマンツーマン前提のお店や、個人客しかつかめないホステスさんは、どうしてもストレス過多になりがちですよね。
今の私も、常にホステスさんとマンツーマン。実は現役時代に比べると、5倍以上のストレスを感じます(笑)
単にこれ、関係性の密度が濃いから、当然なんですよね。うまくストレス発散しながら、楽しくお仕事しましょう♪
この記事の目次
売れっ子ホステスがストレスに負けない理由
売れっ子ホステスは、私も含めて「メンタルが強い」と言われます。
でも本当は、全然違います。たぶん、ものすごく感受性が強くて、人の何倍も繊細で、脅迫概念の強い人がほとんど。
ストレスに耐久性があるというよりも、『自分の扱い方をよく知ってる』ことが一番大きいと思います。
ストレスは「対処」ではなく「予防」の視点
いろんな方法・視点があるのですが、今回は『自分をよく知っている』を大前提として、お話しします。
売れっ子ホステスは『対処視点』ではなく『予防視点』です。なぜなら、ストレスがどれほど仕事の弊害の弊害を生むか、痛いほど知っているから。
月に300万以上売るのがあたりまえのホステスさんが、イライラや不満を抱え続けて引きずると、何が起きるか。
一気に、売上が100万落ちます。
(((゙◇゙)))カタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタカタ
怖くないですか?目先のストレスなんかより、はるかに怖いですよ。対処法をいくら知っていても『時すでに遅し』です。
だから、まずは『予防』の視点から入るのです。
売れっ子ホステスが実際にやっているストレス予防法
たとえば、私の場合、音楽が好きなので、人と接する前は必ず音楽を聴きます。
ときには「ステージですか?」というほど歌い、踊るときもあります。つい最近も、調理中にノリすぎて、目玉焼きを3つほどぶっ飛ばしました。
コンサル生の売れっ子ホステスたちに、ストレス発散法を聞いてみると、
- お気に入りのアロマでみっちりヨガ
- お気に入りの入浴剤と愛読書で半身浴
- 愛犬と近所の公園でかけっこ
- 子どもからもらった「ありがとう」の手紙を読み返す
- 玲那さんに一番怒られた日を思い出す(どういうこと?笑)
- お客様からもらった嬉しいメールを読み返す
など、ささやかです。
こうやって『気持ちを作る作業』も大事。ささやかなストレス発散方法を事前にやるだけで、その先のストレスが気にならなくなることもたくさんあります。
『こんなふうに今日1日を過ごしたい』と思いながら実行すると、人間の脳はちゃんとその方向へ導いてくれるんですよ。
「自分に合ったストレス解消法」を探す方法
という点を先に答えましたが、ストレスを引きずってしまっている時点で、予防どころじゃないですよね。
そんなあなたは、まずこちらに取り組むことをおすすめします。
これまでストレス解消・気分転換できたことをリスト化する
コンサルでは、
と言って、実際に提出してもらうことがあります。『浮かばない』は、一切受け付けません。あなたも、100個書き出してみてください。
自分に合ったストレス解消法リストの作り方
手順は、4つ。いま売れて活躍してるホステスさんも実践したことなので、自信を持ってオススメできます。
ストレス予防・発散の注意点
予防にしろ発散にしろ、重要なのは、
余計なことを考えない
ことです。失敗したこととか、叱られたこととか、いやな思いをしたこととか、そんなことを考えながらやったら、無意味です。
どうせ考えるなら、「こうなったらいいなー」と思えることにしましょう。どうせ思い浮かべるなら、大切な大切な誰かを思い浮かべましょう。
どうせ振り返るのなら、幸せな気持ちを思い出させてくれる出来事を振り返りましょう。
ホステスの心得