お客様を好きになれない!!

お客様を好きになれない!!
ホステスの心得

こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^

「自分の感情で、お客様に優劣をつけてはならない」と、言われたことはありませんか?私は、売れなかったころ、黒服に言われたことがあります。

  • 好き嫌いで態度を変えてはいけない
  • 好き嫌いを顔や態度に出してはいけない
  • 好き嫌いでお席を選んではいけない

などなど、たくさんのことを言われました。たしかに、その通りです。どのお客様にも、平等でなければなりません。・・・って、思いますか?

実は私、「なぜ優劣をつけてはいけないのか」と、ずっと疑問でした。

高級クラブなんて『お客様に優劣つけてナンボ』みたいな面も、確実にあるじゃないですか。

 

お店がお客様を優劣つけるのに、どうしてホステスはダメなんだろう?
玲那
玲那

 

ずっと、それが謎でした。今回は、そんな私が売れる前に陥っていた『勘違い』について、お話しします。

「提供するサービス」は平等でなければならない

大事なことなので先に言っておきますが、『料金や提供するサービスの軸』は、平等でなければならないと思います。たとえば、現在の私は、

  • 相談や質問を受ける
  • 情報提供や助言をする
  • 記事を書く

という仕事で、お金をいただいています。

あの人は嫌いだから、有料でしか相談に乗らない。この人は好きだから、無料でも相談に乗る。・・・なんてことはあり得ません。

また、同じ質問を受けるのに、好き嫌いで答えが変わるのも、ダメですよね。

そういう意味での平等さは、絶対に崩してはならない。仮にその差がつくとしたら、

  • 最初から金額によってサービスが異なる
  • 金額相当もしくはそれ以上の利益をもたらしてくれる(恩を返す)

など、数値化できる部分であって、『好きか嫌いか』ではありません。

 

他の人と同じサービスだけど、コイツ嫌いだから、ぼったくってやる!
ホステス
ホステス
他の人と同じ金額だけど、コイツ嫌いだから、無視してやる!
ホステス
ホステス

 

なんて、最悪ですよね。これをホステス業に置き換えると、黒服が言っていたことは、

 

黒服
黒服
このレベルのサービスを、この金額で提供する
黒服
黒服
それにふさわしい顧客をお店が選ぶ
黒服
黒服
それを、個人的な好き嫌いで、内容を変えてはいけない

 

ということだったんです。それを、私は「好き嫌いはよくない、と言われた」と、勝手に変換してしまったんです。

だから、私は黒服の言うことを理解できなかったんだな、と気付きました。

「平等=全員を好きになること」ではない!

嫌いだからといって、サービスに手を抜いたりすることはよくない。でも、『嫌いになってはいけない、というわけではない』ということです。

「全員から好かれることは不可能」という言葉と同じで、全員を好きになることはできません。

「嫌いだな」と思うからには、それなりの理由があるはずです。

たとえば、あなたが「本当は色恋なんかしたくない!」と思ってるのに、色恋を求めてくるお客様。

「やだなー」と思うのは、『自分の理想とする顧客層から離れた状態だから』ですよね。

そういう自分の気持ちに嘘をついて、「お客様だから」と言い聞かせて、相手好みに寄り添おうとしても、振り回されて心が消耗するだけです。

自分を騙し続けているうちは、理想のお客様には、出会えない。

理想のお客様に出会っても気付かない、理想のお客様が後回しになっている、そんな状態のホステスさんが8割です。

そのうちに、心がすり減って疲れ果てて「ホステスに向いてないのかなー・・・」なんて自信喪失したりします。

▼ 「向いてない」と思う理由

「ホステスに向いてないのでは・・・」と考えたこと、ありませんか?

私は数えきれないほどあります。正直、売れても「向いている」とは思っていませんでした(笑)

もちろん、性格的な向き不向きはありますが、それ以外にも「向いてない」と感じる理由はたくさんあります。

自分がどの状態か、ぜひ確認してみてください。

嫌いな人を好きになる努力とか、嫌いな人に好かれる努力とか、そんなの絶対に長く続きません!!

好きか嫌いか自分の心に素直になる

というわけで、まずは、自分の気持ちに素直になりましょう。大事なことなので繰り返しますが、

  • 態度や金額を変えたり
  • サービス内容を疎かにしてはいけない

というだけで、好きでも嫌いでも、どちらでもいいのです。「好き」か「嫌い」か、二者択一で考えて、振り分けてみてください。

好き嫌いをはっきりさせて、その感情を素直に受け入れる。

ただそれだけで、あなたが『どんなお客様を求めているのか』が明確になります。

少なくとも「こういう人は嫌い!」ということだけは、明確になりますよね。むずかしく考えなくても、消去法でもいいんですよ。

人には、選択の習慣というものがあります。

  • 強化法=良いところをピックアップしてブラッシュアップしていく方法
  • 消去法=悪いところをピックアップして取り除いていく方法

大きく分けると、この2つになります。

私も「本気で仕事をしよう!」と決めたときは、理想のお客様なんてわかりませんでした。だから、消去法で考えました。

あとは「好き」と思うお客様から、理想のお客様像を見付けて、ターゲットモデルに設定するだけです。

見付けたら、とことん大切に付き合っていきましょう。

もちろん、そのお客様方に選ばれるホステスになる、その努力は必須です。しっかりブランディングしながら、あなたという商品価値を高めていってください。

▼ ブランディングとは

ブランディングとは、あなたという商品に対して、お客様方が抱く『共通のイメージ』のことです。

あなたが与えるイメージがあまりよくない、または人によってイメージが異なるという場合は、

  • ブランディング設定が間違っている
  • ブランディング自体ができていない

という可能性があります。

簡易でも仮でもいいので、早い段階からブランディングをしておきましょう。

 

お客様を選ぶ。

最高の贅沢ですよね。そのためにも「好き」「嫌い」をごまかさず受け入れて、

  • なぜ嫌い(好き)なのか
  • 何が嫌い(好き)なのか

を、じっくり考えてみてください。そこに、あなたの理想とするお客様像があるはずです。

 

ホステスの心得

 

Zoom心得座学

マンツーセッション

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

1,082,601 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴14年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧