こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^
9月のお伺いメール・LINE例文です。
- 会社のメールアドレスへ送る
- LINEやSMS/敬語バージョン
- LINEやSMS/親しいバージョン
でつくってあるので、例文を参考にしながら、自分のキャラクターやお客様に合わせて編集して送ってくださいね。
ありきたりなテーマ、ありきたりな文章でも土台をしっかり考えておくと、送信後のラリーもスムーズになります。
「このメールを送った後、こんな会話がしたいな」と想像しながら作るといいですよ。
お伺いメール例文
▼ テーマ|防災
〇〇〇〇様
秋の気配が近づく今日このごろ、お風邪などお召しではありませんか?唐突ですが、東京都消防局からクイズです。
〇〇〇〇の中に入る言葉は、何でしょう?そう、「身の安全」です。
9月1日は、防災の日。初めて東京へ引っ越したとき、今まで経験のない大きな揺れを体感して、ゾッとしたことがあります。
〇〇さんは、日ごろから地震や災害に備えていますか?もし不十分な状態であれば、できることから準備しておいてくださいね。
東京都消防局「地震10ポイント」のPDFを添付しています。よかったら、お時間あるときに目を通してみてください。日常の健康も大切に!
またご連絡しますね^^
■「東京都消防局「地震 そのとき10ポイント」
▼ テーマ|宝くじ
〇〇〇〇様
赤とんぼが群れ飛ぶ季節となりました。お変わりなくお過ごしでしょうか。
〇〇さんは、くじ運は強いほうですか?実は私、かなりくじ運がなくて、宝くじも100円すら当たったことがありません。
学校の席順でも、希望の席にかすったこともないんです。ギャンブルのような人生を送っているので、そこで運を使い果たしたのかもしれません(笑)
友人は「寄付のつもりで宝くじを買っている」と言っていました。
「当たればラッキー、当たらなくても公共事業や福祉に使われるから別にいい」のだそうです。なるほど、物は考えようだなと思いました。
私はくじ運がなさすぎるので、ふるさと納税にしておこうと思います。良いふるさと納税があったら、ぜひ教えてください。
朝夕日毎に涼しくなる時節、どうぞつつがなくお過ごしくださいませ。
LINE&SMS例文
▼ テーマ|宝くじ
〇〇さん、お変わりありませんか?
〇〇さんは、くじ運は強いほうでしょうか。
実は私、かなりくじ運がなくて、宝くじも100円すら当たったことがありません💦
学校の席順でも、希望の席にかすったこともないんです。
ギャンブルのような人生を送っているので、そこで運を使い果たしたのかもしれません😂
くじ運がなさすぎるので、ふるさと納税にしておこうと思います。
良いふるさと納税があったら、ぜひ教えてください😊
親しいお客様へのLINE・SMS
参考
🔗「東京都消防局「地震 そのとき10ポイント」
🔗9月の行事・イベント・記念日には何がある?カレンダーでチェック!
ホステスの心得


