心のストレッチが対人関係において重要な理由とストレッチ法
あなたは日常生活の中で、ストレッチ運動をすることはありますか?ダイエットのため、体力維持のため、目的は何でもいいです。
どういう目的であれ、身体的ストレッチの効果は複数あり、代表的なものは以下の2つです。
- 柔軟性(可動域)を高める
- 傷害(怪我)の予防
では、心のストレッチはどうでしょうか。恐らく大半のホステスさんは「やっていない」「心のストレッチってなに?」となるのではないかと思います。でも、対人関係を築き維持する上で、心のストレッチは非常に重要です。
もう一度ここでストレッチの効果を確認しておきましょう。
- 柔軟性(可動域)を高める
- 傷害(怪我)の予防
どうです?心にも絶対必須のものだと思いませんか?あなたの心が緊張状態だと、お客様にリラックスしていただくことはできません。
そこで今回は心のストレッチが重要な理由と、実際のストレッチ法をご紹介します。
心のストレッチが対人関係において重要である理由
人間の体と心は、あなたが思っている以上に繋がっています。体に不調が出たということは、『あなたの心が蝕まれている証拠』かもしれないのです。
たとえば自律神経系の不調は、悩みや不安、心配事から生じます。実際の問題に悩んだり、不安を抱いて未来を憂いたり、心配事を抱え込んであれこれ考えたり・・・としているだけで、人間は簡単に不調をきたしてしまうわけですね。
なぜならこれらは、人間の脳にとって非常にストレスのかかることだからです。
そしてこのとき人間の体はとても緊張状態になっています。つまり、常に不安がっている人は、常に体に力が入っているということ。リラックスできない状態なのです。
この状態で誰と付き合っても、まさに「構える」という臨戦態勢が続く。そのためちょっとした人間関係のいざこざが大きなストレスに変わってしまったり、小さなトラブルが大きな問題に見えたりします。
簡単に言えば、体が硬直していればしているほど、現実を歪めやすいということです。こういったことを避けるために、心のストレッチは非常に重要になります。
対人関係に影響を与えるストレスを割り出す
そこでまずは、ストレスを自覚することから始めましょう。
ストレスそのものが悪、ではありません。適度なストレスがあるからこそ、達成感や快感などの喜びが得られ、成長に繋がります。また適度なストレスは、仕事の効率や能率を上げてくれる要因にもなります。
問題はストレスそのものではなく、過度なストレスです。
ストレス社会に生きる私たちにとって、無意識に「必要以上のストレス」に日常的に晒されているのは事実。まずこれを認めること。そしてこの「過度なストレス」は人それぞれにレベルも種類も違います。
あなたにとって何らストレスでないことも、誰かにとっては「過度なストレス」です。周りと比較してどうか?ではなく、自分自身の心や体を俯瞰して、
- ストレスを感じているか?
- それは過度のストレスか?
を割り出していきましょう。そしてそれらに効果的なリラクゼーション法を適切に取り入れ、過度なストレスを緩和させることがとても重要になります。
心のストレッチ法
リラクゼーション法は基本的に、
あなたがリラックスできれば何でもいい
のです。激しい音楽を聴いてリラックスできるならそれも良し。激しいダンスを踊ってリラックスできるならそれも良し。これらも立派な「心のストレッチ法」です。とはいえ、
- 何も見当たらない人も
- 何をやってもイマイチなとき
- あまりにもストレス過多が長引いて麻痺している人
などはその場しのぎの方法ではなかなか改善が難しいと思います。
そこで心理学や脳科学から「効果がある」と実証されている心のストレッチ法を少しずつご紹介します。
プレッシャーを感じるとき
- その場から一旦離れる(プレッシャーを感じる環境、相手と物理的な距離を置く)
- トイレなど1人になれる空間へ行く
- 目を閉じて自分の呼吸音に耳を傾ける
- 心の中で「吸って、吐いて・・・」をゆっくり唱えながら1分間深呼吸
これを順番通りにやります。呼吸法は、脳科学的にも自律神経を整えてくれる最大の方法です。慣れると、お客様の目の前で実践することができるようになります。
※その場合は、目は閉じてはいけません(笑)
自己催眠:自律訓練法
これはオリンピック選手なども行っている、有名な自己催眠法ですね。リラックス状態を生み出した後に、実現したい目標を唱えると効果的です。
まとめ
- 体が緊張状態=心に負担がかかっている証拠
- 心に負担がかかりすぎると現実を歪めてしまい人間関係に影響する
- 呼吸法は自律神経を整える最良法
私も呼吸法は日常的に取り入れています。
歌を歌うからという理由もありますが、体に力が入っているなと思ったら必ず深呼吸+力の入っている部分を動かしたり、目を閉じ深呼吸してから取り掛かります。
苦手なお客様を前にすると負担がかかり、必ず呼吸が浅くなってしまうので、パニックになりやすいのですよね。
その場合も『たった1回だけ』でいいので、深呼吸してからお席に着いたりするだけで、リラックス度がまったく変わってきます。結果、お客様との関係も好転しますよ。
呼吸は無料&何の努力も不要ですので、これくらいはぜひやってください(笑)
ホステスの心得