【猛毒注意報】人の気持ちが分からないホステスは人にも分かってもらえません

ホステスの心得

こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^

読者様からの質問への回答記事です。・・・が、正直言って、

  • お金もらっても聞きたくないなあ
  • なぜ私に相談してきたのか、謎だなあ
  • お相手の方が気の毒過ぎて、どうせ無償なら先方の相談に乗ってあげたいなあ
  • 本人が真剣に現実受け止めて心入れ替えない限り何言っても無理だろうなあ
  • この人、私のサイト記事読んだことない人なんだろうなあ
  • 仮に読んでるとしたら、こういう話にめっちゃ毒づく人間だってことが理解できない人なんだろうなあ
  • 病んでるなあ

と思いました。

実は、3ヶ月にわたって7回ほど、同じ内容の相談をいただいています。でも、本気で何かを変えようとしているとは思えなかったので、無視していました。

ごめんなさいね。だって、私の仕事外だから。私は、

 

玲那
玲那
どんなことでも、どんなときでも、誰にでも親身になってくれる、何でも寄り添い受け入れてくれる、みんなのお母さんではない

 

のですが、多分この方は、そのように偶像化なさったんだなーと思います。お気の毒に、相手が悪かったですね。私も、読んでいて気分が悪かったです。

 

というわけで、私は回答しません。

 

その代わり、質問者様と同世代の現役・銀座ホステスさんに、回答を執筆していただきました。無料の質問に、原稿料払いました、赤字w

届いた内容を見て「まったくもっておっしゃる通り」と私も思いますので、そのまま掲載します。

問題の質問「どうしたら元の関係に戻れますか」

こんにちは。水野と申します。かれこれ10年近く、銀座のとあるクラブで、ホステスをしています。

質問者様とは同世代、玲那さんとは10年ほどのお付き合いです。今回は玲那さんに代わって、同世代・同業の私がお答えいたします。

まずは、いただいた質問をご紹介させていただきます(かなり長いです)。

はじめまして。36歳、スナックのホステス歴9年です。私の働く店に通ってくれている、5歳年下のお客様の対応について、質問させていただきます。

そのお客様とは、6年程前にプライベートでBARで飲んでるときに知り合い、私も店に呼んだりはせずに、個人的な友達という感じでした。

(年に一回の私の誕生日には、同伴してくれてました)でも、店を気に入ってくれたのか、通ってくれるようになりました。

私は、このお客様を男性としては見ていなかったのですが、プライベートで遊んだときに、酒の勢いや気分も相まって、キ スをしたり、肉体関係寸前まで行ったことがありました。

このお客様は、私を本気で女として見ていたようで、ある日告白をされました。私は「そういう気持ちはない」とお断りしましたが、お客様曰く、

「色恋や枕は嫌いって言ってたから、信用してたのに」

と言われ、店から足が遠のいてしまいました。

しかし、ここ数ヶ月の間にまた来てくれるようにはなったのですが、以前より明らかに、私に対する態度や扱いは冷たくなり、同伴にも一切誘ってくれなくなり、私の方から誘っても、体良く断られてばかりです。

席に着けば普通に会話はしてくれるし、嫌がらせをしてくる訳でもありませんどうすれば、前のような関係に戻れるでしょうか?

すみません、前回のご質問の補足です。先述のお客様に話をしてみたところ、

「自分が態度を変えたのは、あなたにとって、自分が客としても、男としても人間としても、大した存在じゃないってことが伝わったから」

と言われました。お客様曰く、

  • 「LINEの文章だけで交際を断られ、話を最後まで聞いて欲しいという頼みにも『何を言われても自分の気持ちは動かないから面倒くさい』と言われた」(その後、電話で話はちゃんと聞きました)
  • 私の「自分は気まずくはないけど、あなたが気まずいなら別にもう来店しなくてもいい」という発言
  • 色恋、枕まがいの行動の数々もとどのつまり「自分の気持ちを知りながら、からかっていただけ」としか受け取れない
  • 自分が店から足が遠のいている数ヶ月の間、連絡の一つもなかった(下手な期待をさせないための私なりの配慮のつもりでした)

これらの事柄から、

「自分は、あなたにとって、客としても、男としても、人間としても、必要の無い人間なんだと悟った。具体的に示された以上、あなたに気持ちもお金も使うほどお人好しじゃないし、金を持て余してるわけじゃない」

と、吐き捨てるように言われました。理解ってもらえる方法はあるでしょうか?

前のような関係って一体なに?(謎)

まず、確認したいのですが、質問者様のおっしゃる、

どうしたら前のような関係に戻れるでしょうか?

 

  • 酔った勢いでキスをしたり
  • 肉体関係寸前までいく関係

のことでしょうか。そうであれば、

私はこのお客様を男性として見ていなかった

と書いていらっしゃる時点で、筋が通らなくなりますよね。となると、

  • 以前と同じく相手に好かれて
  • 以前と同じ仲良しレベルで
  • 以前のように同伴してもらうこと

ですか?だとしたら、誰がどう考えても無理じゃないですか?

だって、あなたがどういうつもりであっても、相手にとっては『俺を騙した人』または『色恋で引っ張ろうとした人』ですよね。

質問者様は、一体なにを相手に理解させたいのか、まったく理解できません。

「私は悪くない」「そんなつもりじゃなかった」ということを分からせたいんですか?だとしたら、玲那さんの記事にある、こちらをお読みになってください。

「そんなつもりじゃなかった」とか後付けで言う習慣を持ってると、お客様を失うので、本当にぜひとも気を付けてください。

どんなつもりであろうと、相手がそう受け取らなかったらそこで終わり、言い訳も聴いてもらえないこともたくさんあるので。

とりあえず私には、

  • 相手の気持ちを一切無視している
  • 自分の都合の良いように相手を動かしたい

ということだけは伝わりました。

 

本気で「前のような関係」に戻れると思ってます??

前のような関係に戻れる方法があると思っているのなら、残念ですが、頭が悪すぎるとしか言いようがないです。

「色恋や枕が嫌い」だと言っていた女性が、キスや肉体関係寸前のことまで許して、「男性が恋愛感情と勘違いすることはない」と本気で思っているのですか?

  1. 色恋枕まがいの行動を取られ
  2. LINEの文章だけで交際を断られ
  3. 話をしようにも「その気がないから面倒くさい」と言い放たれ
  4. 「自分は気まずくないけど、あなたが気まずいならもう来店しなくていい」とまで言われ
  5. お店から足が遠のいている間も一切連絡がなく
  6. (この状況から見て)からかっていただけとしか受け取れない

とおっしゃるお客様の心中をお察しし、心から同情いたします。それだけのことをされながらも、お客様はご自身で気持ちに整理をつけて、

  • また来店してくれて
  • しかもお席では普通に会話をしてくれて
  • 嫌がらせもしない

このお客様は、相当優しいですよ。普通なら、怒って二度と来店しません。

自分は、あなたにとって、客としても、男としても、人間としても、必要のない人間だと悟った

「こう言われても仕方のないようなことを私はしてしまったのだ・・・」とは考えないのですか?

理解してもらえる方法はあるでしょうか?

これは、

  • 私はあなたのことは男性としては見れません
  • 色恋枕をしたつもりもない、ただの酒の勢いです
  • あなたが勝手に勘違いしただけ
  • でも客としては必要だし友達としては好きです
  • なのでまた前のように同伴したり一緒に飲みに行ったりしてください

ということですか?

だとしたら、本当にお客様のことをバカにしているし、自分が相手を傷つけている自覚すらなく、ただただ自己中心的な残念な人なのだな・・・という印象です。

悪い意味で、「水商売に染まり切ってるな」と思います。

逆の立場に置き換えて考えてみてください

もしも、質問者様が同じように、とあるバーでホストと出会い、仲良くなって一緒に飲むようになって、肉体関係寸前まで行ってお店も気に入って通っていたとします(実際はさておき、例え話です)。

そのホストに、同じことをされたら、どうですか?

「色恋や枕は嫌いだ」と明言された上で、そういう関係になったのであれば「あれ?私のこと好きなのかな?」と思ってしまうんじゃないでしょうか。

あなたも、そのホストに恋愛感情を抱いても、何ら不思議ではないですよね。そして、いざ勇気を出して告白してみると、

  • 女として見られないと素っ気なく言われ
  • 話を最後まで聞いてほしいと頼んでも「自分の気持ちは動かないから面倒臭い」と言われ(最終的には聞きましたよ)
  • 気まずいならもう店に来なくていいと言われ
  • 店から遠のいている間は連絡も一切ない(期待させるのは悪いから配慮して音信不通にしてたつもりです)

あなたは苦しみながらも、自分なりに考え、今回の出来事に対して心の整理をして、決着をつけた。

お店は好きだから通いたい、そのホストとも店内では普通に接しよう、でももう同伴もしないし、そのホストとはお店以外では会わない、と。

ところが、そのホストが、

  • 前のような関係に戻りたい
  • 俺を理解してほしい

と言ってくる。「はい、そうですか、わかりました」と、元の関係に戻れますか?

好きだったんですよ?その人のこと。好きな人から、そう扱われたんですよ?私なら「は?意味不明、私のことナメてるの?」としか思えません。

相手の気持ちを考えられない傲慢さに気付けないのが一番の残念さ

おそらく、質問者様は今まで

もそうして生きてきたのでしょう。言動を見る限り「猛省して心を入れ替えよう!」とは思っていないだろうな・・・と感じます。

30代後半という年齢から考えても、自分の考えを改めるというよりは、今後もそのまま生きていく可能性のほうが高いと思います。

どう生きようと、あなたの自由です。

でも、そんな思考・言動では、誰かと心の交流ができるような人間関係を構築することはむずかしい、という点だけはしっかり理解してください。

あなた自身が、お客様の気持ちを理解どころか想像もしていないのに「私のことだけは理解してほしい」は、筋が通りません。

それが嫌だと思うのなら、傲慢な自分と向き合う必要があるのでは?と思います。玲那さんに何度も質問を投げかけていますが、

  • 玲那さんがどういう人か
  • 玲那さんが何を言っている人か

を知らないのでしょうし、知ろうともしないのでしょう。

自分にとって都合のいい答えをくれる、自分に無条件で寄り添ってくれる相手、だと思っているなら、それは大間違いです。

玲那さんの発信している内容に、少しでも目を通していれば、こんな質問は連続でしてこないはず。

少なくとも相手を思いやる言葉、自省する言葉が出てくるはずです。そういう点からも、質問者様の姿勢がよく現れているな・・・と思います。

質問者様には、私から、この記事をおすすめいたします。

後記

改めまして、玲那です(笑)

質問者様、そして、質問者様と同じ思考を持つ方は、傷ついて落ち込んだり、憤慨したり、逆ギレしたりすることでしょう。でも、水野さんの言う通りです。

『ホステスとお客様』である前に『人と人』なんですよね。

そこで相手のことを考えられない人が、『職業的立場として、お客様のことを考える』なんてことは、できないわけですよ。

本当にどうにかしたいのなら、心を入れ替えて、誠意ある言動をしていくしか、道はないと思います。

でも、そこまでして元に戻りたいか?となると、そうでもないんじゃないかな。

きっと、「そこまで努力するくらいなら、今のままでいい」となるんじゃないかなと思います。

なので、私が回答するまでもないかな、と思いました。

恋愛カウンセラーとかに相談したほうが、よほど小手先テクニックを教えてもらえるんじゃなかろうか、と思います。

ちなみに、この記事を投稿した後、質問者様が挙げた『お客様側の男性』が、私にメッセージをくださいました。

とてもまじめで、優しいお人柄が伺えて、改めて「質の悪いホステスと出会ってしまったんだな、気の毒に・・・」と思いました。

ぜひ、そちらもご一読くださいませ。

 

ホステスの心得

 

【質問し放題!】いつでも LINEコンサル (Twitterヘッダー)

水野 (銀座ホステス)

52,671 views

とある銀座クラブでホステスをしています。ホステス歴は10年くらいです。玲那さんとはアメブロ時代からのご縁で、かれこれ7年くらいお付き合いをいただいています。...

プロフィール

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

1,127,881 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴15年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧