信頼関係の構築を図る~良質な関係性づくり~

信頼関係の構築を図る~良質な関係性づくり~
ホステスの心得

こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^

信頼関係の構築を図ることは、どんな場面でも重要になります。この記事に書いてあることは、読むだけならとてもシンプルで、大したことではないように感じるかもしれません。

が、現実としてほとんどの人ができていないことです。あなたも読み進めるうちに「私もできていない」と感じると思います。

特に信頼関係を築くことが難しいと感じる人は、ここにあるポイントのどれか、または全部が欠けているということです。

でも心配いりません。今からでもそれは取り戻すことができます。

まずは信頼関係の構築についての基礎、そしてシンプルだけど誰もが難しいと感じる3つのポイントをお伝えします。

「関係構築を図る」の意味

まず「関係の構築」とは、人間関係を作り上げていくことを言います。たとえば、

  • 夫婦関係
  • 家族関係
  • 恋愛関係
  • 友人関係
  • 親戚との付き合い
  • 近所との付き合い
  • 職場での上司・部下・同僚との関係
  • 顧客との関係

など、あらゆる人対人との関係を築いていくことです。『図る』という言葉には、

  1. 物事を考え併せて判断する
  2. 見計らう
  3. 企てる/目論む
  4. 工夫して努力する
  5. うまく処理する/取り計らう

といった意味があり、つまり関係構築を図るとは『関係を築く工夫をする』ということになります。

人と人との関係は、一度のコミュニケーションで構築されるものではなく、継続した関わり合いが必要です。

そのために、工夫をしながら行動していくことを『関係構築を図る』と言います。

信頼関係の構築とは

信頼関係とは、お互いが信頼し合い、頼り合える関係性のことを言います。この関係は、あらゆる場面で必須であり、誰とでも築けるものです。

たとえば、サービス提供者と顧客の間に信頼関係がないと、思いがけないトラブルが起きます。

たとえば恋人を信用できない場合、ケンカや不安、猜疑心や邪推が絶えない状態になったりします。

これらを回避するために信頼関係の構築は非常に重要で、信頼を築くための継続した行動が大切になります。

職場で信頼関係を築く

上記の点を踏まえて職場での信頼関係を考えた場合、受身でいては信頼関係の構築はできないということになります。

関係性においてもっとも重要な点は、『お互いが継続した努力や工夫をすること』です。では、具体的に何をすればいいのか?答えは簡単です。

  1. 素直であること
  2. 約束を守ること
  3. 許可なく他人のことを口外しないこと

この3つを実行するだけで、あなたは信頼されます。

残念ながら多くの人は、素直であり続けることも、約束を守り続けることもできません。だからこそあなたがこの3つを守るだけで信頼を築けるのですね。

特に職場では、この3つはとても重要です。スピーカータイプで噂好きだと、心の内を話そうとは思えませんよね。口外しないという信頼がないからです。

ひねくれ者や約束をすぐに破る人も、信じられませんよね。

ひねくれ者や約束をすぐに破る人も、信じられませんよね。つまりそれは「仕事を任せられない相手だ」と判断されるということです。

でもこの3つさえ守っていれば、思いがけない協力を得られたり、成長できる仕事を任せてもらえたりします。何より、人間関係のストレスがなくなります。

まとめ

  • 関係性の構築を図る=関係を築くために継続した努力をする
  • 信頼関係の構築=互いに信じ、頼り合える関係性を築く
  • 職場では特に「素直・約束厳守・秘密を守る」が重要

大事なことなのでもう一度書きますが、関係性の構築には『お互いの継続した努力』が必須です。

お互いにコミュニケーションを取り、お互いを知って、様々な工夫をしながら関係を築いていくのです。

時間をかけて掴んだ信頼も、失うときは一瞬です。

たとえば『約束を破る人は嫌いだ』という相手に対して約束を破ると、その瞬間にあなたは信頼を失います。

それまでの努力は水の泡になり、今度はマイナスからスタートです。そうならないためにも、小さな信頼をコツコツと積み上げていきましょう。

 

ホステスの心得

 

【質問し放題!】いつでも LINEコンサル (Twitterヘッダー)

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

1,113,463 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴15年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧