こんなとき、ナンと言ってますか?

こんなとき、ナンと言ってますか?
ホステスの接客

こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^

いくら携帯があるとはいえ、お店に電話はついてますよね。そこに、あなた宛ての電話がかかってきた、とします。

でも、誰からかかってきた電話か、わからない場合もありますね。最初に取った人が、必ず名前を聞いてくれるとは限りません。

さて、第一声にナンと言いますか?

私達が生きる「お水」という世界は、マニュアルがありません。なので、こうして普段の自分を振り返って、自分自身の【棚卸】をしていく必要があります。

脳ミソ動かして、考えてみてくださいねー。普段の自分がナンと言っているか、よーく思い出してみてください。

「もしぇもしぇ~?」とか言ってないですよねぇ?ちなみにあたくし、ダメダメ接客のころはこんな感じでした。

 

玲那
玲那
もしぇもしぇ?誰ぇ~?

 

・・・サイアク( ̄д ̄)

よくぞこんなダメ女でお給料をくださった、と頭が下がります。これじゃお客様とケンカが絶えなくて当たり前でございます。

このブログを読んでくださっているあなたは、こんなダメっぷりを発揮しないと思いますが・・・。

お店にかかってくる電話は『ビジネス電話』です

お店の電話に出るということは、それは【ビジネス電話】です。

ビジネス電話とは「仕事に関する用件の電話」のこと。あなた個人に掛かってきた電話でも、お店の看板を背負っていることを忘れないように。

では、改めて「第一声にナンと言いますか?」の質問内容で考えてみましょう。『電話を掛けてきた相手が誰だか分からない』という条件でしたね。この場合、

  • すぐに電話に出られる場合(約15秒が目安)
  • ちょっと時間が掛かってしまった場合(約30秒前後が目安)
  • かなり時間が掛かってしまった場合(約1分が目安)

上記の3つに分かれます。すぐに電話に出られる場合(約15秒が目安)は、

 

玲那
玲那
お電話変わりました、秋好でございます

 

ちょっと時間が掛かってしまった場合(約30秒前後が目安)は、

 

玲那
玲那
お待たせ致しました、秋好でございます

 

かなり時間が掛かってしまった場合(約1分が目安)は、

 

玲那
玲那
大変お待たせ致しました、秋好でございます

 

「細かいっ!」と思うかもしれませんが、逆の立場で考えてみてください。電話口でジーーーッと待つだけの1分って、ムチャクチャ長いです。

1分以上かかるときには、かけ直す、あるいはかけ直してもらう、ですね。

電話に出た瞬間の応対は『名刺代わり』

では、名指しで電話をもらったのに、ナゼに名乗らなければならないのか?それは、電話に出た瞬間の応対は、名刺代わりだからです。

誰からかかってきた電話かわからない場合、もしかしたら誰かからの紹介で電話をくれた人かもしれません。

初めて会う人には、名刺を渡して自己紹介をしますよね「初めまして、〇〇です」と名乗りますよね。

「〇〇ちゃんいますかー?」というお客様の質問は、通常のお店でいえば、「〇〇という商品はそちらにありますか」というお問合せと同じです。

お客様の前に商品をお出しする際には、「こちらが〇〇でございます」と言いますね。

お店にかかってきた電話はビジネス電話であり、あなたはお店の看板を背負っていて、そのお店の商品はあなた自身です。だから、必ず毎回、名乗るのです。

あなたという商品を、しっかりと覚えていただくために。

そして、「初めまして」というご挨拶の代わりに、

  1. お電話変わりました
  2. お待たせ致しました
  3. 大変お待たせ致しました

という言葉を添えて、声掛けをするのです。

【余談】「もしもし」は誰が言う?

ちなみに余談ですが、「もしもし」という声かけは、用件がある側が使う言葉です。

日本に初めて電話が誕生したころ、大変音声が悪く聞き取りづらかったため、「これから用件を言いますよ」という合図として、

「申し上げます、申し上げます」

と、用件がある側が相手に言っていたのです。それが短縮された言葉が「もしもし」。

ですから、基本的には電話を受けたあなたが使う言葉ではありません。

 

ホステスの心得

 

【質問し放題!】いつでも LINEコンサル (Twitterヘッダー)

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

1,099,008 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴14年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧