こんにちは。ホステス専門アドバイザー秋好玲那です。→目次はこちら^^
4月のお伺いメール・LINE例文です。
- 会社のメールアドレスへ送る
- LINEやSMS/敬語バージョン
- LINEやSMS/親しいバージョン
でつくってあるので、例文を参考にしながら、自分のキャラクターやお客様に合わせて編集して送ってくださいね。
ありきたりなテーマ、ありきたりな文章でも土台をしっかり考えておくと、送信後のラリーもスムーズになります。
「このメールを送った後、こんな会話がしたいな」と想像しながら作るといいですよ。
4月お伺いメール例文
▼ 初心を思い出させてくれる存在
〇〇〇〇様
あちこちから花だよりが届く今日このごろ、お変わりありませんか?
4月は入社式や入学式の季節ですね。新しい風が舞い込んでくると、心なしかエネルギーが湧いてきます。
私たちの業界では随時新人が入店しますが、彼女たちの存在は、いつも初心を思い出させてくれます。
右も左も分からない、そんなかわいらしい時期が私にも“一応”あったな、と(笑)
彼女たちのお手本になれているか分かりませんが、少しでも楽しく働いてもらえるよう努めてまいりたいと思います。
〇〇さんの職場でも、新しい風が吹いているでしょうか。その風が良きものであるよう、心からお祈り申し上げます。
花冷えの時節、何卒ご留意くださいませ。
2023.02.27
「新人」をテーマにしたお伺い文章のポイントは、
自分が新人だったころを思い出す
新人さんに広い心で接する
私が新人だったころの話をするきっかけ
です。
自分が新人だったころを思い出す
誰にでも新人だったころがあって、でも月日を重ねていくうちに...
LINE&SMS例文
▼ テーマ|新人
こんにちは😊
あちこちから花だよりが届く今日このごろ、お変わりありませんか?
4月は、入社式や入学式の季節ですね👔
新しい風が舞い込んでくると、心なしかエネルギーが湧いてきます💪
〇〇さんの職場でも、新しい風が吹いているでしょうか✨
その風が良きものであるよう、心からお祈り申し上げます💕
花冷えの時節、何卒ご留意くださいませ🌸
2023.02.27
「新人」をテーマにしたお伺い文章のポイントは、
自分が新人だったころを思い出す
新人さんに広い心で接する
私が新人だったころの話をするきっかけ
です。
自分が新人だったころを思い出す
誰にでも新人だったころがあって、でも月日を重ねていくうちに...
親しいお客様へのLINE・SMS
▼ テーマ|新人
〇〇さん、元気ー?
期待のルーキーは入ってきた?😎
2023.02.27
「新人」をテーマにしたお伺い文章のポイントは、
自分が新人だったころを思い出す
新人さんに広い心で接する
私が新人だったころの話をするきっかけ
です。
自分が新人だったころを思い出す
誰にでも新人だったころがあって、でも月日を重ねていくうちに...
ホステスの心得



