流行りものが好きなお客様の心理

流行りものが好きなお客様の心理
ホステスの心理学

こんにちは。ホステス専門コンサルタントの秋好玲那です。→目次はこちら^^

あなたは、流行に敏感なほうですか?

私は、全然です。流行の「り」の字もないくらい、気に入ったものだけを延々と買い続けるタイプ。

仕事で必要ならアンテナが立つのですが、プライベートでは超・無関心です。

お客様にも、流行りものに敏感な方、鈍感な方、無関心な方、いろいろいますよね。そこで今日は、ちょっと極端な例で取り上げてみたいと思います。

病的なほど流行に敏感な母

私の母は、『流行最先端が命』です。彼女の流行に対する思いは、誰の目から見ても病的です。そのおかげで、子どものころは本当に苦労しました。

苦労話は、長くなるので割愛しますが、母の流行に対する異常執着のおかげで、学校の先生に殴られたり、呼び出されたりと、逸話が絶えません。

でも、そのおかげで彼女は、昭和の時代に億の売上を誇る販売員だったことも、事実。そんな母のように、流行に対して異常とも言える反応を示す人は、

  • 注目されたい
  • 自己顕示欲が強い
  • 自分を表現したい

と判断されがちで、たしかにそういう面も持っているのですが、主な心理は違います。

流行に敏感=同調性の強さ!?

本当は周りに置いていかれるのが怖くて、取り残されたくない気持ちが強い証拠でもあるんですね。

常に流行を追いかける人は、流行次第で左右されるので、他人の意見に流されやすい面も持っています。

もちろん、その中でも自己のブランドと言えるほど、オリジナリティが確立している場合は別。

本当にオシャレが好きで、さりげなく流行りを取り入れるのは、個性です。でも、そうではなく、

  • 流行ってるから
  • 流行る(と言われている)から

というだけで飛びつくタイプの人は、意外と不安が強い人だったりするんですね。不安だからこそ、周りと同調しようとする。

若者が流行に敏感で、そうでない人を排他的に見る傾向があるのも、同調性が働いているからです。

また、『流行最先端である自分』に価値を見出しているので、新しいもの・新しい情報を得ようとする努力はすさまじいものがあります。

流行りもの好きなお客様への対応

なので、流行りものが好きなお客様には、

  1. 最先端であること
  2. 流行に乗れていること

などを、意識的に褒めると喜ばれます。たとえば、

 

さすが!よく知ってるね!
知らなかった、教えてくれてありがとう!
いつも最新のもの持ってるよね!
これ、いますごい流行ってるよね!
絶対手に入らないヤツだ!!
そういう情報、どこから収集してるの?

 

などなど。「私よりもずっと、あなたのほうが流行に敏感だね」のスタンスでいきましょう。

「ダサイ」とか「似合わない」とか「最近は〇〇(別のもの)が流行ってるよね」といった会話は避けてください。

『流行最先端なオレ』を見せびらかすために、高いお金を払って飲みに来ているので、これでもか!というくらい、褒め称えてあげましょう。

【おまけ】ホステスとして売れるには

ホステスとして売れるには、

  • だれよりも流行最先端になる
  • 流行追いをやめて個性を出す

上記のどちらかになります。売れたいなら、

  • 人の何倍も行動する
  • 人がしていないことをする
  • 上記どちらも実行する

の3択しかないのです。

中途半端に流行を追いかけるくらいなら、抜きん出て最先端を行くか、個性的なブランドを追求するか、などのほうが効果的です。

ちなみに私は、ジャン=ポール・ゴルチェが大好きでした。エルメスのレディース・プレタポルテも兼任していたデザイナーさんです。

いまは日本を撤退し、なんと2020年に引退してしまったので、中古品しか手に入らないのですが(涙)。

香水も、ゴルチェのル・ボー・オードトワレ(メンズ)を使っていました。

 

お客様
お客様
好みのクセ強いなw
お客様
お客様
めっちゃいい香りだね、なんていう香水?

 

と、お客様によく言われ、「玲那といえばゴルチェ」という印象が定着していました。

あなたも、流行やブランドをうまく使って、お客様の記憶に残るように工夫してみてくださいね!

 

ホステスの心得

 

Zoom心得座学

マンツーセッション

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

1,082,597 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴14年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧