【2月】お伺いメール・LINE・SMS例文

【2月】お伺いメール・LINE・SMS例文
ホステスの営業

こんにちは。ホステス専門アドバイザー秋好玲那です。→目次はこちら^^

2月のお伺い例文です。この時期は、やはり「バレンタイン」がキーワードになりますね。

バレンタイン以外でもいいのですが、大半のホステスさんは、バレンタインの話題を出したいと思います。

イベントがあるホステスさんもいるでしょうし、チョコレートなどなどを用意して集客したいホステスさんもいるでしょう。

というわけで、今回も「バレンタイン」をキーワードに、例文をつくってみました。

直球で集客に結び付けるというよりも、まずはハードルを下げて『返信してもらう』を意識しました。

お伺いメール例文

こちらは、会社のメールアドレスに送る目的でつくってあります。個人宛に贈る場合は、もっと砕けた文章にしてもいいですね。

▼ なるべく心穏やかに(コロナ関連)

〇〇〇〇様

まだまだ寒い日が続いています、お変わりありませんか?

今年は例年よりも緊張走る2月になりましたね。飲食業界だけでなく、多くの業界が難を強いられていると思います。

通常であれば、街がバレンタインイベントで活気のある時期。

当店でも毎年イベントを行っていましたが、今年は出勤者をグッと調整して、少し寂しいバレンタインになりそうです。

〇〇さんの生活は、何か大きな変化があったでしょうか。

「今は耐えどき」と言うのは簡単ですが、先の見えない日々は心も枯渇しがちです。

そんな中でも小さくても楽しみや喜びを見出して、なるべく穏やかに過ごしたいですね。

もしお近くへお越しの予定があれば、チョコレートを準備しているので、お立ち寄りください。

大したことはできませんが、こんな最中だからこそ、少しでも笑っていただけたら嬉しいです。

冬もあと少し、一緒に乗り切りましょう!

▼ 実はちょっと怖い「あの曲」

〇〇〇〇様

寒い日が続いておりますが、その後お変わりないでしょうか。

さて、突然ですが、「バレンタインの曲」といえば、何が思い浮かびますか?

調べてみるといろんな曲があったのですが、幅広い世代に知られているのは、やはり国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」のようです。

よくよく聴いてみると、

「私にリボンをかけてあなたにあげる」

という、両思いでなければちょっとこわいぞ・・・という内容が軽快に歌われています(笑)

〇〇さんは、心に残るバレンタインの思い出はありますか?

もしよかったら、ぜひ聞かせてくださいね^^

お伺いLINE・SMS

こちらは、あまり関係性ができていないお客様向けです。親しいお客様は、次の項目を参考にしてくださいね。

【テーマ】バレンタインデーキッス

寒い日が続きますが、お変わりありませんか😌

突然ですが、国生さゆりさんの「バレンタイン・キッス」って曲、知ってますか?

先日改めて聴いてみたのですが、

「私にリボンをかけてあなたにあげる💝✨」

という内容に気付いて、両思いでなければちょっとこわいぞ・・・と、ひとりで笑ってしまいました😂

〇〇さんオススメの「バレンタインといえばコレ!」という曲はありますか?

親しいお客様へのLINE・SMS

こちらは、親しいお客様への文章です。短文ラリーをする前提でつくりました。

▼ 【テーマ】バレンタインデーキッス

唐突なんだけど、「バレンタインといえばコレ!」っていう曲、何か知ってる?

メールもLINEもSMSも、ラリーをする前提で送ります。

イベントがある場合は、そのラリーの中でさりげなく盛り込んでいくと、営業感が薄れて、お客様も受け取りやすくなりますよ。

お伺いの文章に迷ったり、ラリーに困ったりしたら、いつでも相談してくださいね!

 

ホステスの心得

【質問し放題!】いつでも LINEコンサル (Twitterヘッダー)

Zoom心得座学

マンツーセッション

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

714,823 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、ホステスではない人生を経験すべく30代で引退。コンサル歴11年目に突入しました。プ...

プロフィール

関連記事一覧