
売れっ子ホステスになったら考えるべき「その後の人生」
売れっ子ホステスとして稼げるようになると、自信もついて気持ち的にラクになりますよね。『そこで安心する人』と『先を考える人』にわかれますが、安心してしまうとせっかく実績を出せたのに活用できない人生になってしまいます。将来ホステス業を引退...
ホステスの心得が提供する「ホステスの心得座学」メンバー様限定記事です。
売れっ子ホステスとして稼げるようになると、自信もついて気持ち的にラクになりますよね。『そこで安心する人』と『先を考える人』にわかれますが、安心してしまうとせっかく実績を出せたのに活用できない人生になってしまいます。将来ホステス業を引退...
以前ツイッターで稼ぐ事が目的のホステスは稼げないと拝見しました。私はお金に対する執着心が強く、「お給料を多くもらって貯金を更に多くしたい!」という思いがとても強いのですが、そのような考えでは稼げるようになるのは難しいでしょうか・・・?
もう7月、夏ですね!・・・というベタな始まりのメールやLINEを送ってしまいがちなこの時期。あえて私も、7月お伺いテーマは「夏」をチョイス。『誰でも使いそうなベタなテーマ』『ありふれた内容』『平凡な単語』『定番の締めくくり』この4つを...
お客様そっちのけで『ホステス同士の会話』で盛り上がっている光景、よく見かけますよね。スタッフ同士しか分からない会話、同業のみ通じる会話、見せてはいけない裏事情など、お客様には関係(興味)のない会話で盛り上がってるホステスさん、お客様が...
あなたは『思考の癖』という言葉を聞いたことがありますか?心理学に少しでも興味があれば見聞きしたことがあると思います。『心の癖』『考え方の癖』とも呼ばれますね。本記事ではこの『思考の癖』の正体と『思考の変え方』について実体験を交えながら...
ナンバーワンだったとき、1日にどれくらいお礼状書いてましたか?お客様のご来店後、どれくらいでお礼状を出していたか、枝のお客様にも出していたか、なども教えていただけたら幸いです。ご質問ありがとうございます^^今回は、1日に書いていたお礼...
顔がよくないと、ナンバーワンホステスにはなれません。・・・・・・・・・ハイ、ウソです。確かに、外見がいいに越したことはないです。でも、絶対要件ではない。『すっごい美人』なのに、まったく売れない・・・というホステスはいます。というか、ナ...
発達障害(ADHD/記憶力・会話力・興味関心力が低い)な自分を変えたくてキャバ嬢になりました。夜職自体は初めてではありません。キャバを始めてまだ一ヶ月も経っていませんが、早速話術や人間性を問われる雰囲気の壁にぶち当たっています。会話力...
ワタクシ、大して行動力はありません。自他共に認める、引きこもり人間です。ところが、売れないホステスは私を『行動力のある人』と大きな勘違いしています。なぜか。それはきっと『行動力を発揮する面』しか見ていないからだと思います。多くの人は、...
こんにちは。現役銀座ホステスの水野です。玲那さんがメイクについて記事を書いていますが、ご覧になりましたか?私がメイクに悩み出して玲那さんに相談をさせていただいたのもまさにホステスになって2年目ぐらい。そのときの話をしたいと思います。ホ...
「どうしたら初対面のお客様に気に入ってもらえるだろう」「初対面のお客様との会話が苦手・・・」と、悩んでいるホステスさんが多くいます。『具体的にどんな会話をすればいいかわからない』というホステスさんは、以下記事を読んで、会話の基本を押さ...
キャバ嬢やホステスとして、一人前になるためにはスムーズな同伴のお誘いはできてあたりまえです!しかし、単にお客様と食事に誘うだけと言っても、追加料金がかかることから、飛躍的に難易度が上がります。そこで今回は、売上をあげるために知っておき...
「会話力がない」「会話力を上げたい」というホステスさんは大勢いますが、ここ最近とっっっっっても感じることがあります。そもそもほとんどのホステスさんは「会話力」とは何か?すら分かってないのでは・・・?試しにあなた、「会話力」って具体的に...
6月のお伺いメール・LINE・SMS例文です。今回のテーマは、6月10日の『時の記念日』。思いっきり私の実体験をもとに、文章を作成しました。なので、そのまま使うことはとても厳しいと思いますが、「こういう視点でも書けるんだ」「こんな些細...
さて、今回は「99%の人にとってはクソつまらない話」をします。覚悟して、読んでください。でも、この記事を最後まで読んで、「つまらない」「役に立たない」「これ読んで、何の意味があるの?」と思ったホステスさんは、残念ながら売れること・稼ぐ...
会話力に自信がないホステスさんは多いですね。会話力を上げるために書籍を読んだり、動画を見たりして日夜研究しています。売れていくホステスは、「玲那さんはどうやって会話力を磨いたのですか?」と尋ねてきます。売れないホステスは、「どうしたら...
良客だと思っていたお客様が急に口説き始めて困ることがあります。こういうお客様はどうやって色恋目的だと見抜いていましたか?ご質問ありがとうございます^^これって、ホステスとしてお客様と接しているが故に、見抜けないという点もあるのですよね...
売れっ子ホステスは最初から会話術に長けている。そう思い込んでいるホステスさんが多いですが、それは誤解です。そういうホステスさんもいるでしょうが、少なくとも私は違います。最初はまったく話せませんでした。・・・というより、話しませんでした...
「最近やる気が出ない」「この仕事向いてないかもな・・・」「去年はあんなに頑張ってたのに」とお悩みの方は、もしかすると「燃え尽き症候群」かもしれません。真面目な人ほどなりやすいと言われており、最近仕事に集中できなくなっている人は注意が必...
ホステスが売れるために真っ先に必要な条件とは?そんな質問を受けることがあります。おそらく、聞いた人は「〇〇ができること」とか「見た目が〇〇なこと」などの回答を期待していると思われます。が、私の回答はひとつ。『付き合う人を選ぶこと』。あ...
「玲那さんに言われたとおり、待機中ずっと姿勢よくしていたら、お席に呼ばれる頻度が上がりました!」新地の高級クラブホステス、Mさんから届いた嬉しい報告です。Mさんのお店では、来店時やお帰りの際にお客様が女性の待機ルームの真横を通るとのこ...
この記事では「お客様についての感想」を伝える例文を一覧にしてあります。印刷には不向きの例文なので、完全手書き&個人から個人に向けた文章になります。お手紙の書き方や定型文ばかりに捕われず、まっすぐ...
5月のお伺いメール・LINE・SMS例文です。5月は、私の誕生日があります。なので今回は、バースデーをテーマに選びました。が、あくまでも『お伺い』なので、『ガッツリ営業』というものではありません。ガッツリ営業したい場合は、また別の方法...
私はお酒が飲めません。口をつける程度なら・・・1杯なら・・・というレベルではなく、1滴も飲めません。アルコールを分解できない体なので、リキュール入りスイーツでも拒否反応。気付かず体内に入れると、微量のアルコールで半月寝込みます。病院に...
ホステスはお客様と会話することがメインの仕事です。そのため、少なからずお客様との会話が続かなくては間が持ちません。ですが、その会話がなかなか続かなくて悩んでいるというホステスさんは案外多いものです。自分ではその悩みを解決できずに自信を...
思うように結果を出せないホステスさんに、質問です。『目標』『目的』『ゴール』の3つをきちんと説明できますか?漠然と目標を掲げ、闇雲にがんばっているのが実情ではないでしょうか。この記事では、あなたが望む結果を手にするために必要な『目標』...
ホステスとして働いているとお客様から告白されることも少なくないのではないのでしょうか?もしそれが自分も好意をよせているお客様であればもちろん嬉しいでしょう。問題は『好意がないとき』ですよね。どう断れば良いかわからないというホステスさん...
夜の仕事は、一晩にして大金を得るチャンスがある反面、数多くのストレスに晒される仕事です。一見して、心の病とは無関係そうな女性であっても、病んでしまうことがあります。そうならない為にもこの記事では、夜の女性が病んでしまう5つの原因とその...
「怖い」「冷たそう」これは20代前半までの、売れる前の私の『第一印象』です。一緒に働いていた女性たちだけでなくお客様からも『怖い』『冷たそう』と言われていました。当時は何も考えておらず、なぜ自分がそんなふうに言われるのかまったく分かっ...
ナンバーワンになる。売上を〇〇円にする。これらの目標を実現するには、踏まなければならないステップがあります。月の売上が10万円しないホステスがいきなり「月の売上を100万円にしたい」と言ってもかなりハードルが高いですよね。でもそのハー...