1dayセミナーでは結果は出ません

1dayセミナーでは結果は出ません
管理人のひとりごと

こんにちは。ホステス専門アドバイザー秋好玲那です。→目次はこちら^^

この11年間、今までいろんなセミナーや講座、勉強会を開催してきました。私自身もいろんなセミナーや講座、勉強会に参加してきました。

その中でずっと感じていること、数字的にも表れていることがあります。それは、

  • 半日セミナー
  • 1dayセミナー
  • 1泊2日の合宿セミナー

などといった、時間が短いものでは参加者に結果が出ないということです。

もちろん、得るものはたくさんあります。「何の利益もない、行っても無駄だ!」なんてことは絶対に言いません。

ただし、『あなたの「得たい結果」が何なのか?』によります。『そのセミナーに行って、何を得たいのか?』です。

それが合致していれば「結果が出ている」ということにはなりますね。問題はそこなんです。

そこで、本記事では『実際にセミナーを行ってきた体験』をもとに、具体的に解説します。

セミナーに参加する目的は何か?

短時間のセミナーで参加者にアンケートを取ると、ほぼ以下のような回答が得られます。

  • 元気をもらえた
  • やる気が出た
  • 感動した
  • 気付き(学び)があった
  • ○○さん(主催者)に会えて嬉しかった
  • 楽しかった

あなたもこう書いたことがありませんか。

主催者としては、非常にありがたい感想に違いないです。が、裏を返せば、それ以上の結果を得てもらうことはできないのです。

残念ながら、時間が短いと『結果を出してもらう』のは、とてもむずかしい。

たとえば、あなたが1日だけ、Zoom勉強会に参加したとします。きっと多くの学びがあるでしょう。

  • 売上が上がる
  • お客様を呼べるようになる
  • お客様と会話できるようになる

と、本気で思いますか?

結果を出せる人の確率は0%です。

これまで私が主催したセミナーや勉強会を例にすると。

私は、少人数制でしか行わないので、多くても20名しか募集しませんでした。通常は最大でも10名、平均して7~8名が基本です。

参加者のうち、上記のようなご意見をくださるのは、約96%です。では、元気ややる気をもらった人たちは、3日後どうなっているか?

 

参加する前の状態に戻っています(笑)

 

では、学びや気づきを得た人たちは、1ヶ月後どうなっているか?

 

得たはずの「気付き」や「学び」を再度新鮮に相談します(笑)

 

では、その日得たことを「得たい結果」へつなげられるのは、参加者の中で何名いるか。

 

答えは、ゼロです。

 

これは、私が参加者側になったときでも同じです。そして、内容が変わっても同じ。ビジネスではなく、私の趣味であるドラムに置き換えても同じですね。

試しに、ドラムの体験レッスンに行ってみてください。楽しくて元気が出ます。感動と学びもあります。

私の通ってる教室の先生は、非常に褒め上手なので、あなたの自己肯定感は爆上がりでしょう。それは保証します。

でも、断言します。

たった1日教わったくらいでは、ドラムを叩けるようにはなりません。ましてや、『お金をもらえるレベル』になるのは不可能です。

「元気をもらえるからセミナーに参加する」という謎

セミナーでもコンサルでも、あなたの得たい結果が「元気を出す」ということなら、「元気が出れば結果になっている」と言えます。

でも、元気が出たところで満足していていいんでしょうか。その元気、3日もちませんよ?3日ももたない元気に、いくらお金と時間を使うんでしょうか。

もちろん、私にも、元気をもらえる人はいます。その人との接点は、学びや気づきがたくさんあります。

もちろん、私も自分の師匠と接点を持てば、元気や馬力が出ます。師匠との接点は、学びや気づきがたくさんあります。でも、それ以上に、

  1. 新しい価値観や思考を得て
  2. 日常に戻ってそれを淡々と行動し
  3. 元の自分に戻る前にまた巨人と接点を持つ

これを繰り返すからこそ、結果になっていくわけです。

元気がほしいだけなら、私はペットを飼っているので、愛犬と遊んだらいいんですよ。

無料だし、愛犬も大喜び、毎日無償で元気をくれます。何なら『何もしない私』を唯一認めてくれる存在です。

あなたも同じですよね。

元気がほしいだけなら、毎日好きなものを食べたらいいし、彼氏と会ってもいいし、旅行でもしたらいいですよね。

わざわざ、高額のセミナーに行かなくても、あなたは自分を元気にする方法を知っているはずです。

でも、そうじゃないでしょ?参加するからには、何かを得たいはず。

そこがふわっとしてると、大金と時間をかけて参加しても、何の結果にもならないのですね。

 

ホステスの心得

【質問し放題!】いつでも LINEコンサル (Twitterヘッダー)

Zoom心得座学

マンツーセッション

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

960,882 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、コンサル歴13年目に突入。家庭には恵まれませんでしたが、社会に出てたくさんの人に恵...

プロフィール

関連記事一覧