
「何からやればいいの!?」と悩むホステスが取り組むべきコト
「がんばりたいけど、何からやればいいんだろう・・・」そんな悩みはありませんか?・何から始めたらいいかわからない・何から手を付けたらいいかわからない・優先順位がわからないというご相談をたくさんいただきます。あなたも、そんな状況じゃないで...
「がんばりたいけど、何からやればいいんだろう・・・」そんな悩みはありませんか?・何から始めたらいいかわからない・何から手を付けたらいいかわからない・優先順位がわからないというご相談をたくさんいただきます。あなたも、そんな状況じゃないで...
生まれたときから顎に歪みがあります。何度も整形しようか悩みましたが、玲那さんのメルマガのあとがきを読んで、真剣に考えるようになりました。甘いかもしれないですけど、背中押していただけるような言葉をもらえたら嬉しいです。あと、玲那さんの彼...
これまでにご相談いただいたお悩み&質問を一覧にまとめました。まだ記事になっていないものもありますが、随時アップしてまいります。同じ悩みを抱いているホステスさんはもちろん「コンサルでこんなこと相談してる」という参考にもご利用ください。売...
「水商売」に関する質問回答のまとめです。随時加筆修正していくので、たまに覗いてみてくださいね。『水商売』とは客の人気・都合により収入が左右される商売。料理屋・バー・キャバレーなど。水商売(みずしょうばい)とは、先の見通しが立ちにくく、...
こんにちは。現役銀座ホステスの水野です。玲那さんがメイクについて記事を書いていますが、ご覧になりましたか?私がメイクに悩み出して玲那さんに相談をさせていただいたのもまさにホステスになって2年目ぐらい。そのときの話をしたいと思います。ホ...
自分が売れない理由を「ブスだから」と思い整形したいと思っているホステスさん、いませんか?美人でスレンダーのモデル体型じゃないとホステスになれないと思っている女性はいませんか?高級クラブホステスにはブスでもなれます!そしてブスでもNo....
「怖い」「冷たそう」これは20代前半までの、売れる前の私の『第一印象』です。一緒に働いていた女性たちだけでなくお客様からも『怖い』『冷たそう』と言われていました。当時は何も考えておらず、なぜ自分がそんなふうに言われるのかまったく分かっ...
「何も言ってないのに水商売をやっていたのか聞かれた」「水商売の雰囲気を学校では出したくない」「昔やってたことを会社にバレたらどうしよう」など、水商売経験者で特有の雰囲気やオーラに悩んでいる方も多いのではないでしょうか。一般職と比べ、な...
あなたは、自分に自信がありますか?私はあります、まったく根拠はないですが(笑)でもこの根拠のない自信、ホステスには本当に大事です。・・・と、今はそう言える私も、昔はまったく自信のない人間でした。自分自身にも自信がないので、ホステスとし...
ホステスが売れるためには自信が大事。自分に自信があるホステスは必ず売れます。逆に自信がないホステスは絶対に売れません。自信には根拠なんていらないです。根拠のない自信でも「自分に自信がある女性」それだけでお客さまにとっては魅力的なホステ...
水商売をする人なら、年齢を重ねれば誰しも「引退」を意識すると思います。20代の頃はホステスとしてバリバリ仕事ができる歳ですが、30代になると周りよりも歳をとっていることが気になったり、若い頃のようにチヤホヤされることも少なくなるため働...
クラブで働くにあたって黒髪or暗めの茶髪はどちらがいいのでしょうか? 私個人としては、「黒髪を好む男性は好みが一貫している方が多く、少しクセのある方が多いのかな・・・」と疑問に思ったのですが、玲那さんの意見をお聞きしたいです。ご質問あり...
銀座の一流店では最低でもどのぐらいの容姿がなければいけないでしょうか?ホステスさんに憧れているけれど、骨格が死ぬほど悪いです・・・ご質問ありがとうございます^^『銀座ホステス=全員容姿端麗』ではないですよ。「骨格が悪い」がどのくらいな...
コンビニ感覚で美容室に行くのは、売れっ子ホステスだけでしょうか(^▽^;)「今日3回目ですねw」と、現役時代に言われたことがありますが、シャンプーしすぎて「将来ハゲるんじゃないか」とヒヤヒヤでした。着物→ドレス→着物、っていう会食スケ...
メンタルが変わると売上も客質も上がりますよ!
身長が145cmしかありませんが、銀座の高級クラブで働くことは出来ますか? ご質問ありがとうございます。 うーん!これはむずかしいな。絶対に不可能では...
私も骨格悪いですw
「ナンバーワンホステスは○○だ」という世間の誤解。
何度でも口酸っぱく。
売れるホステスの80%は「あり方」でできています。