【必見】お酒が飲めなくても銀座ホステスとして働く方法

【必見】お酒が飲めなくても銀座ホステスとして働く方法
OPEN

水商売はお酒をたくさん飲んで売り上げに貢献するイメージがありますが、お酒が飲めない場合でもホステスとして働けるのでしょうか?

結論、お酒が飲めなくても銀座の高級クラブでホステスとして働くことは可能です。しかし、売り上げに貢献する努力はお酒の飲めるホステスさん以上に求められる厳しい世界ではあります。

ズバリ、お酒が飲めなホステスが銀座で生き残る手段は、同伴の件数を圧倒的に増やしてお店や係の女性の売り上げに貢献すること。

アレルギーレベルでお酒が一滴も飲めない方は、残念ながら本記事はお役に立てないかと思いますので、読み飛ばしてください。

もし、あなたが少しだけでもお酒が飲めるのであれば、記事を読み進めることで、不安や疑問に感じたことの解決につながるでしょう。

では具体的にお酒が飲めない不利な部分をどのような方法でカバーすればいいのでしょうか。詳しくみていきましょう。

 

【銀座ホステス】お酒が飲めなくても平気?

もし、あなたがこれから銀座の高級クラブでホステスとして働こうと考えているなら、お酒は飲めないより飲めた方が圧倒的に有利ということを覚えておいてください。

ではお酒が飲めない場合はホステス失格なのでしょうか?

例えばあなたがヘルプとして席につく場合、一番簡単なヘルプ方法は、お酒を飲んで貢献することです。

お客様がシャンパンやワインのような飲み切らないと味が劣化してしまうような「抜きもの」は、開けたら飲み切る必要があります。

そのため、ヘルプは「飲み要員」と呼ばれることが多く、お酒が強くて飲んで盛り上げられる人が重宝されるのは事実。

お酒が飲めない人がヘルプにつく場合、飲む以外のメリットが必須です。お酒を飲むこと以外で「この人が必要」と思われるホステスになれば、お酒が強くなくても銀座のクラブでも働けると言うことになります。

 

お酒が飲めないことのデメリットも理解しておく

先ほどお伝えしたように、お酒を飲んで売り上げに貢献するのが一番簡単で手取り早いです。お酒が飲めないい人は、これができないので飲める人にくらべて圧倒的なデメリットとなります。

他に飲めないことのデメリットとして、そもそも面接で落とされる場合があると言う点です。お店としては、入店したての子は飲み要員のヘルプとしてまずは席につけることが多いです。

お酒が飲めないとなると仕事にならないと考えている経営者の方が多いと言う事実は受け止める必要があります。

「お酒を一緒に飲んで酔っぱらって盛り上がりたい!」と言うお客様の要望には残念ながらお答えできないため、他の方法で楽しませる努力が必要です。

 

嘘はNG!お酒が弱いことはお店に事前に伝えるべき

面接の時点で「お酒が飲めますか?」と聞かれることは多く、本当はお酒が弱いのに「飲めます!」と言い切ってしまうと、後々のトラブルに繋がります。

「お酒は強くはないが、少しなら飲める」という事実をきちんと伝えて面接を受けて、理解してくれたお店に雇われた方が長い目で見て、あなたもお店も辛くありません。

先ほどもお伝えした通り、シャンパンやワインの「抜きもの」を飲むときはごまかしが聞きませんがウイスキーなどのキープボトルの場合は、水割りを薄く作ったりしてある程度は調整が可能です。

あなたがお酒が飲めない、とても弱いと言うことを事前にママや係の女性に伝え、コミュニケーションを密に取っておくことが大切と言えます。

もしあなたがお酒を飲めないことを隠して働いた場合、全然お酒を飲まないことに対して店側から厳しいお言葉をいただくことになりかねません。

店側には自分はお酒が弱いことは必ず事前に伝え、了承を得た上で勤務を開始しましょう。

 

お酒が飲めない事を自分からお客様に言う必要はない

お客様は、ホステスさんとお酒を一緒に飲んで楽しい空間を共有することを求めて銀座のクラブにいらっしゃいます。お客様に場を楽しんでいただけることを大切にし、あえて自分からお酒が飲めないことを伝える必要はありません。

飲めないと伝えて、場がしらけさせないようにし、一緒に乾杯できる楽しさをお客様と共有するような雰囲気を作る事も大切。

  • 美人だけど会話が楽しくない。
  • お酒も全然飲まないノリが悪い子。

というマイナスのイメージをあたえる隙がないほどに接客すればあなたが実はお酒が飲めなかったという事実は意外とバレないものですよ。

しかし、お酒が飲めないからと言ってお客様が入れてくださったボトルで乾杯した後に、グラスに口をつけないのは失礼です。あくまでも、お酒を飲んでいないことに気付かれないことがポイントです。

飲んでいないことを悟られないほどのトーク力で乗り切りましょう。

 

お酒が飲めないホステスの売り上げを伸ばすためのテクニック

では、お酒が飲めないホステスはどのように売り上げを伸ばせばいいのでしょうか。それは、同伴を増やしたり、接客術で売り上げに貢献することは必須です。ホステスがお店の売り上げに貢献する方法はたった2つ。

  • お客様をお店に呼ぶ
  • お客様と一緒にお酒を飲みボトルを入れてもらう

後者ができない=お酒が飲めない場合は、同伴の回数を圧倒的に増やしてとにかくお客様がお店に足を運んでいただけるように努力するしかありません。

お客様がご来店された際に、先の予定を伺ってその場で同伴の予定を入れてしまうのもひとつのテクニックです。

女性から誘われて嫌な気持ちになるお客様は少ないので、メールやLINEで営業するよりも直接お話ししている時に、手帳やスケジュールアプリに同伴の予定を入れてしまうぐらいの積極さも必要です。

 

ついついお酒が進んでしまう状況を作る

お客様と同じペースでお酒を飲めないのであれば、お客様がお酒を飲みたくなるような、飲ませ上手になりましょう。飲めないことをプラスに生かし、お客様を楽しませることに全力を注ぐ接客を心がけましょう。

お店に足を運んでいただいたお客様の満足度を上げるため、酔っていない頭で考えながらおもてなしを行いことがポイント。あくまでも話題の中心はお客様で、ホステスは引き立て役にすぎません。

  • 聞き上手
  • 引き出し上手

気持ちよくお酒を飲んでいただくためには、この2点がとても重要。

自分の話をしっかり聞いてくれている。話していて楽しい。と思っていただくことで自然とお酒が進んでしまう状況を作ることに徹すれば、お酒が飲めないホステスでも利益を上げることは十分可能です。

シラフであっても、ノリの良さは必要なため、周りの状況に合わせることもお忘れなく。

 

お酒が飲めないデメリットをメリットに変えるコツ

お酒が飲めないことは飲めるホステスさんにくらべて圧倒的に不利になるのは事実。しかし、お酒が飲めないことも実はメリットになる場合があります。

 

シラフである事を生かす

お酒が強いホステスの最大のメリットは飲んで売り上げに貢献できる点ですよね。お客様と一緒に楽しくお酒を飲み、ボトルを入れていただくことで利益に繋がるため、やはりお酒が強いホステスは圧倒的に有利です。

しかし、酒豪ホステスの弱点を挙げるとすれば、酔うことによる記憶力と判断力の低下です。ここからがあなたの本領発揮です。

お酒が飲めないことを武器にし、シラフの状態でしっかりとお客様の話したこときちんと記憶することで勝負しましょう。人間の心理として自分の話したことを覚えていてくれる人には心を開きやすくなります。

ご来店後にお礼や営業の連絡をする際、当たり障りのない内容をやり取りするホステスより、自分が話した内容を記憶しているホステスの方が印象は格段に上がります。

シラフでいることを最大の強みとして、会話の内容をしっかり記憶し、時にはメモとして残しておくことによりお客様からの信頼を勝ち取りましょう。

 

お酒の知識を増やし会話に生かす

銀座のクラブにいらっしゃるお客様はお酒に対する知識や興味が深い方が多いのは事実です。「そんなことも知らないのか」と思われないように、お酒が飲めなくてもお酒の知識は身に付ける必要があります。

例えば、ワインやウイスキーの銘柄や歴史、産地についての最低限の知識は銀座で働くホステスとして不可欠と言っても過言ではありません。

事前情報の他にも、味の好みや飲み方についてもじっくり観察ししっかり覚えておきましょう。

  • お酒を飲むペース
  • ワイン好きであれば、好きな産地や好きなブドウの品種
  • チェイサーが必要なのか、氷のアリ、ナシ

とにかく、お客様が話した内容以外にも目から得られる情報を徹底的に頭の中に入れましょう。

シラフの状態を生かして、次回の接客につなげる情報をインプットして、お酒好きなお客様の知識欲を満たすような話術を身に付けていきましょう。

 

まとめ

お酒が飲めなくても銀座のクラブでホステスとして働く方法をご紹介いたしました。自分がお酒を飲んで売り上げに貢献できない場合は、お客様をお店に呼ぶ努力でカバーしましょう。

同伴数を圧倒的に増やしたり、あなたがお酒を飲んでいないことを気付かせない接客術でお客様に楽しんでいただける空間作りに徹することが大切です。

お酒が飲めないからと言って諦めずに、努力することでカバーしていきましょうね。

 

ホステスの心得

 

Zoom心得座学

マンツーセッション

 

保坂 マキ

71,691 views

銀座の飲食店に勤務し、和服での所作や一流の接遇を徹底的に学ぶ。 航空系・旅行系・外資系企業での勤務を経て、現在はWebライターとして独立。 女性の悩みに寄り...

プロフィール

関連記事一覧