わからない話題で盛り上がってるとき、どんな態度でいたらいい?

ホステスの心得座学
こんにちは。ホステス専門アドバイザー
秋好玲那です。→目次はこちら^^
人間誰しも万能ではないので自分が分からない話も会話に出てくるし、分かったつもりになっているだけで全然分かってないことのほうが大半です。
それでも興味を持てれば会話は盛り上がり、お客様は満足してくださるのですが、問題は「興味がない話題」のとき。
クソホステス様は「興味がない話題」に露骨に不快感や無関心さを露にしたり、露骨に話を変えたり奪い去ったり、とりあえず微笑み地蔵になったりするので本当に注意しましょう。
そんなテーマの本日は、こちらを取り上げてみました↓
わからない話題(主にゴルフ)で場が盛り上がってる時、どんな態度でいたらいいでしょうか。今は下手に首を突っ込まない方がいいかと思い、笑顔で頷いたり、相槌を打っています。
ご質問ありがとうございます^^お返事はこちら↓
それは「分からない話題」じゃなく「興味がない話題」では?興味があったら質問したりすると思うので。ゴルフ未経験と伝えた上で質問すれば大半は丁寧に教えてくれますよ。もし興味はあるけど質問もできないのなら「知らない=バカにされる」みたいな思い込みがあるんじゃないでしょうか。
https://twitter.com/reina_kokoroe/status/1088875968054276096