ナンバーワンホステス

ナンバーワンホステス
OPEN

こんにちは。ホステス専門アドバイザー秋好玲那です。→目次はこちら^^

この記事では『ナンバーワンホステス』に関する質問への回答や関連記事をまとめています。

「ナンバーワンホステス」とは

各店舗で、一番の成績を持つホステスのことです。小計または総計など、売上で競うお店、組数や人数で競うお店などがあります。

担当や指名の制度を取っていないお店は、「一番人気」「看板娘」的な意味合いで使う場合もあります。

ナンバーワンホステスになるには

▼ ナンバーワンホステスのメリット

▼ ナンバーワンホステスになるには色恋しないと無理?

そんなことはないです。むしろ、色恋はしないほうがいいと思います。なぜなら、

  • 尋常でないストレスがかかる
  • 自転車操業になる
  • 片手ほどの太客にしか頼れなくなる
  • 顧客の入れ替わりが激しくなる

からです。私自身も、親しい売れっ子ホステスさんたちも、コンサル中の売れっ子ちゃんたちも、だれも色恋はしていません。でも、ナンバーワンですよ。

色恋せずに売れたほうが息も長く、引退後など次のステップへも進みやすくなります。

▼ ナンバーワンホステスに共通する特徴は?

▼ ナンバーワンを目指すには何から始めたらいい?

▼ ナンバーワンになるにはどれくらいの売上が必要?

お店によって異なります。

100万円で十分ナンバーワンのポジションを維持できるお店もあれば、500万円あってもナンバー3にすら入れないお店もあります。

まずは、あなたが働いているお店で、

  • ナンバーワンの売上がいくらか
  • ナンバー入りにはいくら必要か

を、担当黒服に聞いてみてください。

▼ ナンバーワンになれる人・なれない人の違いは?

▼ 一度はナンバーワンになってみたい!

▼ 外見がよくないとナンバーワンにはなれない?

▼ 発達障害だとナンバーワンにはなれない?

▼ お酒が飲めないとナンバーワンにはなれない?

ナンバーワンホステスについて

▼ みんな「ナンバーワンになりたい」と思って目指すの?

ナンバーワンになったホステス全員が、最初から「ナンバーワンになりたい」と志したわけではありません。

私自身は、「人生を変えたい」と思う出来事があり、

「まずは、目の前にある仕事を真剣にやってみよう」

「とりあえずの目標として、トップを目指そう」

という気持ちで、ナンバーワンを目指しました。

コンサル生さんたちを見ていても、最初からナンバーワンを目指して申し込まれる方ほど、長続きしない傾向にあります。

やはり、『ナンバーワンになったあと、どうなりたい(したい)のか』に重きを置いている子が、実際にナンバーワンホステスになっています。

▼ ナンバーワンホステスの年収ってどれくらい?

上は億単位、下は十万単位と、かなり差異があります。

お店の単価や規模・ジャンル・契約内容・本人の売上など、さまざまな要因で左右されるので、一概には言えません。

一般の会社員と変わらない、400万円前後の年収でがんばっているナンバーワンもいますよ。

▼ ナンバーワンになったらいいことだらけ?

▼ 他店のナンバーワンが気になる

▼ ナンバーワンってどんな顧客を持ってるの?

▼ ナンバーワンってどんな営業してるの?

 

ここにないご相談は、いつでもお電話くださいね。

→玲那に電話する

 

Zoom心得座学

マンツーセッション

ホステス専門アドバイザー秋好玲那(管理人)

714,667 views

ホステス歴15年、年商1億の元No.1ホステス。ママ、オーナーママを経て、ホステスではない人生を経験すべく30代で引退。コンサル歴11年目に突入しました。プ...

プロフィール

関連記事一覧